そういう素質はないとは思うけど女性目線で考える事とかあります。
もちろん女性ものの服装やメイクをしたり、何でも「かわいい」っていう生態になるのではなく、こういう時この場面でどう考えるのだろうかっていう意識レベルの話。
ただし女性にも色々なタイプが存在するわけで、
場面に応じたイメージに合う人物像のセレクトは大事です。
例えばブログに掲載する詩の一遍。
明らかに女性目線の物があると思います。
女性にプレゼントをするときも、その人物や近いタイプを思い浮かべて自分がなってみて想像することもあります。
より多くの人との関わりがあったからこその脳内環境。
役に立っているかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿