「タダほど高いものはない」
そう教わって来た記憶があります。
なぜ無料で貰えるのか。使えるのか。その裏にある陰謀に気を付けよと言ったところでしょうか?
値引きや激安と言った方がインパクトがありますが、無料はやっぱりありがたいものです。
今は無料Wi-Fiなどが身近でありがたいと思える代表格。
目に見えないものだけに、後で通信料が高額になるのは怖いですからね。良く利用しています。(今も利用中)
一昔前は携帯電話が本体無料が当たり前でしたが、それもなくなり買い換えを渋るようになりました。契約上の縛りがあったにせよ、無料は極めてありがたかったのです。
その分高い通信料を払っていたのも事実ですが。
公衆トイレは無料の代表と勝手に思っていますが、有料化になれば大変でしょうね。マナーを守って利用したいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿