毎度お馴染みクリスマス。
かつては子供にとって夢のあるイベントだったと思うが、今では国民行事の色も褪せて、商魂逞しい業界も、サイバーマンデーだのブラックフライデーだの、クリスマス前に色々セールしちゃうもんだから、クリスマスの有り難みが薄味に感じるのは気のせいでしょうか?
自分が子供の頃は、各家庭に煙突があって、サンタが煙突から入ってくるっていうのもありだった。但し、人ひとり通り抜けられるようなサイズではなかったのだが、まぁ、夢がある話ではあった訳です。
今では玄関からやって来るっていうのが正統派でしょうね。
いくら子供でも、窓から入ってきたら不審者だと思うでしょうから。
タワーマンションに住んでいる富裕層のサンタは大変でしょう。
オートロックだの指紋認証だのセキュリティが厳しい家も、サンタが訪ねにくい気がします。
まぁ、そもそも居ないのだが。
それでもクリスマスはやって来る。
何故かイブの方が盛り上がる気がしてならないが。
0 件のコメント:
コメントを投稿