悲しくて涙を流す事が減った分、ちょっとした感動ストーリーで泣けてくるようになった。
それも話の途中でこの後の展開が読めてしまって先回りしてしまうのだから、周りからすれば「?」となるに違いない。
それでも泣けてくる。
一人でいれば確実に泣いている。
夏に風物詩のような物語を見ても、
動物の親子を見ても、
何度も見た映画でも、
泣けてくる。
自分の事では泣けない。
だからだろうか?
2020年8月17日月曜日
2020年8月15日土曜日
お盆ですが
日本の夏。
8月15日はお盆。
ご先祖様をお迎えして供養する時期ではあるが・・・。
どこに行くのも少し気が引ける。
こんな夏になるとは思わなかった。
でも感染症にかからず過ごせている分良かったか。
Twitterを始めた分外との接点がある気がする。
相変わらず冗談めいている自分があるだけだが。
明日から仕事だ。
頑張ろう。
8月15日はお盆。
ご先祖様をお迎えして供養する時期ではあるが・・・。
どこに行くのも少し気が引ける。
こんな夏になるとは思わなかった。
でも感染症にかからず過ごせている分良かったか。
Twitterを始めた分外との接点がある気がする。
相変わらず冗談めいている自分があるだけだが。
明日から仕事だ。
頑張ろう。
2020年8月1日土曜日
8月
誰も予想していなかった夏が来た
いつもならこうだったという当たり前の日々はない
むしろもう8月になったと感じるぐらい
いろんなことが違って見える
明日がどうなるとかよりも先を見なくては
そういう覚悟の夏である
いつもならこうだったという当たり前の日々はない
むしろもう8月になったと感じるぐらい
いろんなことが違って見える
明日がどうなるとかよりも先を見なくては
そういう覚悟の夏である
登録:
投稿 (Atom)